G7大阪・堺貿易大臣会合について

G7大阪・堺貿易大臣会合とは

G7貿易大臣会合は、G7サミット(主要国首脳会議)の関係閣僚会合のひとつで、貿易分野における国際的な課題について議論する会合です。2023年G7サミットでは、10月28日(土)・29日(日)に大阪・堺で開催されます。

2022年にドイツ・ノイハーデンベルクで開催された会合では、ウクライナ復興支援、強靱で持続可能なサプライチェーン、WTO改革、公平な競争条件等について議論がなされました。

また、2023年4月4日(火)に、林外務大臣・西村経済産業大臣が共同議長となり、第1回G7大阪・堺貿易大臣会合(テレビ会議形式)が開催され、自由で公正な貿易秩序の維持・強化と、経済安全保障の強化に向けた取組について議論がなされました。また、第1回会合の成果を、10月に大阪・堺で開催予定のG7貿易大臣会合につなげていくことが確認されました。

G7大阪・堺貿易大臣会合の開催概要

会合名称 G7大阪・堺貿易大臣会合
開催日程 2023年10月28日(土)・29日(日)の2日間
会場 本体会合:大阪府立国際会議場
歓迎行事:ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺

ロゴマークについて

ロゴマーク(横)
ロゴマーク(縦)

G7大阪・堺貿易大臣会合のロゴマークは、G7広島サミットのロゴマークと統一的なデザインとし、「OSAKA-SAKAI」には、大阪府と堺市の規定色をそれぞれ使用しています。また、「I」の文字は貿易を想起させる旧堺燈台で表現しています。

ロゴマークの使用について

ロゴマークを活用したG7大阪・堺貿易大臣会合の周知・機運醸成にご協力いただける場合は、以下の取扱方針をご確認の上、書類のご提出をお願いします。

ポスター・チラシについて

G7大阪・堺貿易大臣会合の開催周知と機運醸成のため、堺をはじめとした南大阪の魅力をこめたポスター・チラシを制作しました。ポスター・チラシの印刷、掲出場所や広告枠の提供にご協力いただける場合は、応援する取組・協賛・寄附のページからお申込みをお願いします。

開催周知ポスター

開催周知チラシ

留意事項
戻る